Manabi-ya Bostonは、BrooklineのCoolidge Corner(Trader Joe'sのビルの3階)とCambridgeのAlewife(MBTA Alewife駅より徒歩3分)にて、日本の学習カリキュラムで学びたい方、日本に帰国して受験を検討されている方向けに、少人数特化型で学習をサポートさせていただいております。本帰国後の編入、進学に向けての進路相談なども承っておりますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
無料の体験授業、タブレットを用いた現代型そろばん教室そろタッチ、プログラミングや読書会などの<無料体験会>も多く開催しておりますので、是非お問い合わせくださいませ。
■□■3月の無料イベント■□■
【新中1生のための中学からの学習法】
4月から日本での学年が新中1生になられるお子様に、中学からの学習についてアドバイスを行います。小学校の学習とは大きく変わりますので、「中学になって変わること」や「教科別学習法」についてポイントをお伝えします。中学の学習内容に順調に取り組めるようサポートできればと考えています。
日時&場所:
3月17日(日) 9:00am-10:00pm @ Brookline
3月24日(日) 9:00am-10:00pm @ Alewife
*オンライン参加も可能です。
対象:新中学1年生とそのご家族
お問合せ・お申込み(先着順):mail@manabiya-lab.com
【そろタッチ無料体験会】
タブレットを使ったイメージそろばんで、楽しみながら算数の土台となる計算力・暗算力を養います。そろタッチ紹介動画(30秒)はこちらからどうぞ。
日時&場所:
3月17日(日) 4:00pm-4:50pm @Brookline
3月23日(土) 4:00pm-4:50pm @Brookline
3月24日(日) 12:00pm-12:50pm @Alewife
3月24日(日) 4:00pm-4:50pm @Brookline
*オンライン参加も可能です。
対象:主に年長〜4年生
お問合せ・お申込み:https://forms.gle/HBtzGaxQ3KAutGQV9
【Python無料体験会】
小学生のための Python 入門STEMコース 「小学生のための Python 入門」体験会を3回シリーズで開催します。プログラミングの基礎に触れ、実際にコードを書いて図を描いたり、クイズを作ったりします。
日時:
第1回 3月17日(日) 2:00pm-2:50pm
第2回 3月17日(日) 3:00pm-3:50pm *現在、キャンセル待ち
第3回 3月24日(日) 3:00pm-3:50pm*現在、キャンセル待ち
場所: Brookline
対象:主に小学3年生〜6年生
*キーボードが操作できれば低学年でもご参加いただけます。
定員:最大4名(先着順)
お問合せ・お申込み:mail@manabiya-lab.com
【ボス読(中高生のための読書会)】
日頃、日本語に触れる機会が少なくなりがちですが、普段あまり触れないような文章を読み、思考し、議論することを目的に、中高生のための読書会を開催します。少し難しい本を読んでみたい、読解力を高めたい、国語の成績を伸ばしたいという中高生の皆様を対象としています。帰国生入試の面接や作文でも活用できるテーマを扱います。
今回は、中島敦の「山月記」です。漢文調で難しいのですが、短編なので、是非読んでみてください。
日時:3月23日(土)6:00pm-6:50pm
場所:Brookline
*オンライン参加も可能です。
対象:中高生
*小学校高学年の方でご興味のある方はご相談ください。
参加費:無料
*課題図書のみ各自ご用意ください。今回は青空文庫で無料で読めます。
お問合せ・お申込み:mail@manabiya-lab.com
